アルファード・ヴェルファイアを買って維持しようとするためにはどのくらい手取りが必要?
頭金はどのくらい必要?
このようなお悩みに対して、「アルファード・ヴェルファイア」をお金の面からご紹介していきます。
アルファード・ヴェルファイアの概要・購入価格については
頭金はいくら必要か?
アルファード・ヴェルファイアを、無理のない返済比率でローンを組んで購入する場合、頭金はいくら必要か?一般的な年収400万円のサラリーマンを仮定して、以下の条件でシュミレーションしてみました。
年収:400万円
ローン回数72回
年率2%
詳細
- 月々の返済額: 年収の20%として設定(約6.7万円)。
- 借入可能額: 約452万円(ローン条件に基づく)。
- 頭金: 車両価格(540万円)との差額。
。
項目 | 金額 |
車両価格 | 540万円 |
ローン期間 | 72回(6年間) |
年率 | 2% |
年収 | 400万円 |
月々の返済上限額 | 約6.7万円 |
借入可能額(ローン金額) | 約452万円 |
必要な頭金 | 約88万円 |
メモ
- 頭金を増やすと月々の返済負担が軽減されます。
- 余裕をもった資金計画を立てることをおすすめします。
車を購入する際の一般的な頭金の相場は、本体価格の1〜3割と言われています。
アルファード・ヴェルファイアは高額帯の車になりますので、同じ割合でも必要な金額も一般的な車に比べて多くなってきます。
勿論、頭金やローン支払いの他にもこの後ご紹介する税金等の法定費用、その他維持費が発生しますので、日頃から余裕を持っておくことが大事ですね。
維持費
車の維持費については、自動車を所有することにより発生する自動車税、2年に一回行われる車検の際に発生する重量税等の法定費用の他、駐車場や燃料代、ローンで車を購入した場合はその分割払いも発生してきます。
普通自動車の自動車税一覧
排気量区分 | 自動車税(年額) | 軽減税率(エコカー減税適用時) |
1.0L以下 | 25,000円 | 20,000円 |
1.0L超~1.5L以下 | 30,500円 | 25,000円 |
1.5L超~2.0L以下 | 36,000円 | 30,000円 |
2.0L超~2.5L以下 | 43,500円 | 35,000円 |
2.5L超~3.0L以下 | 50,000円 | 40,000円 |
3.0L超~3.5L以下 | 57,000円 | 45,500円 |
3.5L超~4.0L以下 | 65,500円 | 52,500円 |
4.0L超~4.5L以下 | 75,500円 | 60,500円 |
4.5L超~6.0L以下 | 87,000円 | 69,500円 |
6.0L超 | 110,000円 | 88,000円 |
通常の自動車重量税(2024年現在)
車両重量 | 車検2年分(自家用車) | 車検3年分(新車登録時) |
0.5トン以下 | 8,200円 | 12,300円 |
0.5トン超~1.0トン | 16,400円 | 24,600円 |
1.0トン超~1.5トン | 24,600円 | 36,900円 |
1.5トン超~2.0トン | 32,800円 | 49,200円 |
2.0トン超~2.5トン | 41,000円 | 61,500円 |
年間維持費
以上を踏まえて年間維持費をまとめてみました。
項目 | アルファード (年間目安) | ヴェルファイア (年間目安) | 備考 |
自動車税 | 43,500円 | 43,500円 | 排気量2.5Lの車両(ガソリン・ハイブリッド共通) |
重量税 | 12,500円~41,000円 | 12,500円~32,800円 | グレードやエコカー減税の適用度による |
自賠責保険 | 17,650円 | 17,650円 | 法定保険料 |
任意保険 | 約100,000円 | 約100,000円 | 年齢や等級により変動 |
燃料費 | 9.4万~16万円 | 9.3万~16万円 | 年間走行距離1万km、燃費・ガソリン単価165円/Lで計算 |
車検費用 | 約10万円(2年ごと) | 約10万円(2年ごと) | 整備費用含む |
駐車場代 | 約36万円 | 約36万円 | 月額3万円で計算 |
消耗品代 | 約3万円 | 約3万円 | オイル交換やタイヤ交換費用など |
合計 | 58万~73万円 | 57万~72万円 | 駐車場代含むが地域や使用条件で変動 |
ポイント
- 燃料費: ハイブリッド車は燃費性能が優れており、ガソリン車よりランニングコストを抑えられる傾向があります。
- 駐車場代: 都市部ではコストが大きく増加する場合があります。
- 車検費用: 初回車検は3年後、その後は2年ごとに実施が必要です。
アルファードとヴェルファイアの維持費に大きな差はありませんが、選択するグレードや走行距離、オーナーの生活環境によって金額は変動します。
盗難対策
折角苦労してお金を貯めて買った車を盗まれてしまうことは、とてもショックなことです。
大切な車を盗まれないための対策について、ここでいくつかご紹介します。
自動車盗難について
自動車盗難の件数は、ピーク時の2003年(平成15年)の64,233件から大幅に減少しており、2022年(令和4年)には5,734件と、ピーク時の1割程度まで減少してます。
車本体や、カーポート等のセキュリティ技術向上、SNSの普及で盗難された車の情報を共有できるようになったこと等、さまざまな要因があると思います。
しかし毎年5,000台前後の車は盗まれてしまいます。
ある日自分の車に乗ろうとしたら車がない、なんてことが起きたらなかなかショッキングですよね
完璧に盗難を防ぐことは不可能かもしれなくても、盗難される可能性を低くすることはできるんじゃないでしょうか。
盗難対策について、いくつかのポイントに分けてご紹介します。
引用元:https://www.npa.go.jp/bureau/safetylife/bouhan/car/202306jidousyatou.pdf
盗まれたらどうなるのか
盗難された車はどうなるのか、盗んだ車をそのまま売却することはほぼないと言われています。
販売の履歴などから追跡されてしまう可能性があるからです。
さすがに現代ほどネットワークが発達している日本国内で所有者の名義も違う車を売るのは、なかなかハードルが高いですね
ではどうなるのか、いろんなところで紹介されていますが盗まれた車は解体してパーツとして海外に売られてしまうようです。
自分の車が盗まれてしまうだけでなく、パーツとしてオークションサイトなどで見つけてしまったら
非常にショックですよね
自動車盗難から愛車を守るには
SNSの普及などにより、最近では車を盗まれた人が警察に通報すること以外にも情報拡散して
自分の車を取り返すこともできるようになりました。
しかしそれはごく一部で残念ながら車が出てこないで終わってしまったり
見つかったけど切り刻まれてパーツも取られ、とても自走できる状態ではなくなってしまったりするケースもあります。
自動車保険も車両保険から保険金が支払われますが、車両保険金額が毎年下がる中で
同等の車を買い直すことができず、泣き寝入りしてしまうことも少なくありません。
結局は自分で対策をして守っていくしかないと思います。
自動車盗難から愛車を防ぐために、最大限できることをしていきましょう。
これをやったら必ず自動車盗難を防げるというわけではないかもしれませんが、少しでも盗難される可能性を下げる
また、盗難されても取り返すことができる確率を上げる対策方法をご紹介していきます。
姿を見られないようにする
自動車泥棒はあらかじめターゲットを見定めて行動していると言われてます。
なので通りすがりに良い車を見つけたから盗むのではなく、既にマークされているものと思った方が良いでしょう。
大通りに面した平置き駐車場に何も対策をせずに停めているのは「盗んでください」と言っているようなものです。
自動車泥棒は車の不在時間からあなたの行動パターンなどじっくり見てくるでしょう。
ではどうするか?単純な話ですが、そこに対象の車があることがわからなければ盗まれる可能性は低くなります。
タワーパーキングや地下へ下がるタイプの機械式駐車場等は外からも見られる心配がないのでとてもオススメです。
でもそんな簡単にタワーパーキングや地下駐車場なんて見つけられない。
そこでご紹介したいのが、駐車場サイト「特P」です。
毎月100万人以上が使っていて、一般の駐車場から個人の方の一時的な貸し出しまで、月極時間貸し両方の駐車場情報がたくさんあります。
会員登録無料なので料金は駐車場を利用した時だけ。予約もスマホから簡単にでき、時間内は入出庫自由30日前から予約OK
カード決済で面倒な清算なし ・バイク用の駐車場、駐輪場も豊富にあります。
カーカバー
タワーパーキングみたいな駐車場は、通常の駐車場よりも賃料が高かったり
そもそも立地的にタワーパーキングがない地域などは平置き駐車場に限られてしまいます。
タワーパーキングなどがなくても車の姿を見られにくくする方法として
カーカバーを被せることをお勧めします。
どちらかというとカーカバーは車に傷や汚れが着くのを防ぐ目的が強いですが、車の姿を隠す効果もあります。
カーカバーをかけている車をわざわざめくって確認する泥棒も少ないですからね、そうした手間が増えただけでも、自動車泥棒のターゲットから外れる可能性は高くなります。
カーカバーと言ってもいくつか種類があります。
どんなものがあるのか一緒に見ていきましょう
ハーフカバー
車の半分もしくは一部をカバーするタイプのカバーです。
屋根付き駐車場で、屋根だけではカバーできないところ覆うために使われることが多いです。
ガレージや屋根付き駐車場でカバーしている以外の部分は人の目に付きにくい場合は、こちらでも問題ないかと思います。
カバーしている部分が少ないので取り付け・取り外しの手間がフルカバーに比べてかかりません。
また購入費用も安くなります。
ただ、カバーしている範囲が狭いので屋根なしの駐車場に駐車する場合にはフルカバーをお勧めします。
フルカバー
文字通り車の全体をカバーするカバーです。
取り付け・取り外しの手間はかなりかかりますが、車体全体をカバーするので
日光や雨風からしっかり車をガードしてくれます。
また、車体を完全に隠すので防犯対策としても効果的です。
カバー選びのポイント
どんなカバーを購入したら良いか、ここでカバー選びのポイントをご紹介しますので
ぜひ参考にしていただければと思います。
ハーフカバーかフルカバーか
駐車場の状態などで判断すれば良いと思いますが、例えば屋根付きカーポートなどで
車が外に出ている部分が一部分だけならハーフカバーでも良いかもしれません
平置き駐車場で車の全体が外に出ているようであればフルカバーをお勧めします。
耐久性
屋外駐車の場合、当然ですが夏の暑さや冬の寒さ、雨風に晒されますので耐久性が必要です。
1枚数千円〜1万円以上しますので、少なくとも2年以上は使いたいですね
実際の使用状況によっても変わってくるかと思いますが、3層以上のあるものを選ばれると良いかと思います。
ここで、カーカバーの主なメーカーをご紹介します。
ある程度の耐久性は値段と比例
ご紹介した通りカーカバーにもいろいろなメーカーがあり
最近ではネット専門で売られているものなどを探せばいくらでも安い物にたどり着けます。
ただ、そういった安い物だとレビューを見ると数ヶ月程度で破れてしまった
という書き込みを見ることもめずらしくありません。
私個人的な感覚ですがカバーの耐久性は、ある程度価格と比例すると思います。
一時保管するために使う程度であればその安いカバーでも全然問題ないかも知れませんが
1年以上は使いたいのであれば、フルカバーで数千程度で買えるような物は避けた方が良いと思います。
現在私自身も使っており、特にオススメなのが2つあります。
オススメカバー2選
カバーライト
カバーライトといえば、正面に入る「COVERITE」のロゴが印象的ですね、5層構造・裏起毛付・二重縫製により、耐久性・通気性・紫外線防止全てを高いレベルで実現しています。
オーダーメイドではないですが、各車種ごとの専用カバーを作っていることも特長で
私の車は日産R33スカイラインGT-Rですが、この車種専用のカバーが作られているだけでなく
リアウィングあり、なし両方の専用カバーが用意されていること驚きました。
固定ベルトも標準で付いており、風でカバーが飛ばされてしまうことを防ぎます。
私は元々盗難対策で購入しましたが、2年以上使ってます。最近になって、所々補修が必要になってきましたがまだまだ使えます。
2年以上雨風や夏の暑さ、冬の寒さにさらされても耐えられる、その耐久性の高さを実感します。
フルカバーで外から見ても簡単に車種を特定されにくくなるので、盗難対策としても有効です。
日産 スカイライン R33GT-R(純正リアウイング付き)対応用 5層構造 ボディカバー【裏起毛】 あす楽 車カバー 送料無料 【カバーライト ボディーカバー 自動車カバー カーカバー 車体カバー 自動車 カー用品 車 カバー紫外線防止】 楽天で購入 |
ARADEN(アラデン)
もう一つはARADEN(アラデン)です。
こちらは国内メーカーで、ほとんどの製品で日本防災協会認定生地を使用しており
直射日光や雨風、砂ボコリから車を守ってくれます。
防炎生地を使用しているので、万が一火災に巻き込まれたりした場合でも車に火が燃え移るのを遅らせてくれます。
また、実際にそんな場面に出くわすことなんてあるのかなと私自身半信半疑ですが
生地自体は大変柔らかくて軽く、折りたたむとかなり小さくできて、最初商品が届いた時は間違えてハーフカバーを注文してしまったかと焦ったほどです。
これなら外出先へ持ち運ぶときもスペースを節約できそうです。
※2024,10,30追記 購入から10ヵ月程経過したところで破れてしまいました。繊維自体が劣化したような印象で、ちょっとひっかけるだけで破れてしまうような状態になってました。より長持ちするものを求める方には、車種毎に専用設計されているカバーライトをオススメします。
簡単に走り出せないようにする
レッカー車に乗せて持って行ってしまうという大胆なやり方もあるとききますが
ほとんどの場合エンジンをかけて自走して盗まれるようです。
この時に簡単に走り出せないようにする対策が、今から紹介するタイヤロックや
ハンドルロックの設置になります、先ほど紹介したカーカバーと併せて設置することによって
より盗難対策として有効になります。
ハンドルロックとは
車のハンドルに棒状の金具を設置して施錠する防犯アイテムです。
金具が突っぱり棒のようになり、ハンドルの可動域が狭められるのでこれを外さない限り、車をまともに走らせることができません。
この金具はかなり頑丈なものでできており、切断するにも時間がかかるので時間稼ぎには有効です。
駐車場の壁側に、ハンドルを切った状態でハンドルロックを設置すればより効果的です。
タイヤロックとは
車のホイールに設置して施錠する防犯アイテムです
車の鍵を開けられてもタイヤロックを外さなければタイヤロックが引っかかりまともに走らせることができません。
どちらかを設置するだけでも効果的ですし、両方設置したなら盗難される可能性はかなり低くなりますが
今度は自分が運転する時に、かなり手間がかかるのでバランスが大事ですね。
タイヤロック 盗難防止 車 車タイヤロック セキュリティロック HORNET ホーネット LT-51r 盗難 防止 セキュリティ 加藤電機 純正 おしゃれ 予防 抑止 泥棒 窃盗 簡単 手軽 女性でも 楽々 タイヤ 目立つ レッド 楽天で購入 |
GPSを付ける
最近注目され始めている対策方法です。
上で紹介した2つの方法は、盗まれないための対策方法ですがこちらは盗まれてしまった後も
追跡できるようにするための対策です。
今までは盗まれないように対策するしかなく、盗まれてしまった後は警察に通報して見つかることを祈るしかできませんでした。
しかしこのGPSが出てきたおかげで、盗まれてしまった車を自力で追跡して取り返すこともできるようになりました。
GPSといってもいろいろあります。
使用目的や料金等を確認して、自分に合った一台を探しましょう。
どのようなものがあるか、自分なりに調べてみました。
見守り用
見守り用のGPSは主にお子さんの通学用に使われることが多く、場所の特定は勿論ですがもしもの時に周囲へ危険を知らせる機能が備わっているのが特徴です。本体価格、利用料金などを含めたコストも追跡用より比較的安いですが、位置情報の精度は追跡用の方が優れています。
また、防犯用の道具を持っていることを相手にわからせる目的もあるため、かなり目立ちやすい色や形をしていたり、通報ブザーなどが備わっていて何かあるごとに音が鳴るので、追跡に使うのであれば追跡用GPSをオススメします。
追跡用
文字通り追跡をするためのGPSで、車の盗難を防ぐ目的にはこちらの方が良いでしょう。
料金は見守り用より若干高めですが、位置情報の精度も高く移動中でも詳細に現在位置を知らせてくれます。
見た目も、設置した自分以外の人に気づかれないようにするため、見守り用に比べて目立ちにくいものが多いです。
車内の見つかりにくい場所に置いておけば、万が一車が盗まれてしまった後も相手に気づかれずに位置情報を送り続けます。
主要なメーカーの料金等についてまとめてみました。
製品ごとに契約期間も異なるため、2年間使用した場合の総額と月額に換算した金額を調べてみました。
※購入店によって本体価格等が変動します。
※金額は2023年12月時点の販売サイトの価格などから計算しています。
各製品の契約期間などはこちらです。
製品名(メーカー) | 本体価格 | 通信料 | 備考 |
どこかな GPS(ソフトバンク) | 5,472円(税込) | 528円/月(税込) | 最初の6ヶ月間通信料無料 |
BoTトーク | 5,280円(税込) | 528円/月(税込) or 748円/月(税込) | |
トラッキモ4G | 16,700円(税込) | 6,600円/年(税込) | 本体代に最初の1年分の通信費込 |
air tag | 4,980円(税込) | なし |
2年間費用総額等
製品名(メーカー) | 2年間月額 換算 | 2年間総額 (概算) | エリア入出通知機能 | 専用スマホアプリ有無 | |
見守り用 | どこかなGPS(ソフトバンク) | 624円 | 14,976円 | ○ | ○ |
見守り用 | BoTトーク | 968円 | 23,232円 | ○ | ○ |
追跡用 | トラッキモ4G(トラッキモ) | 約962円 | 23,100円 | ○ | ○ |
追跡用? | air tag | 4,980円 | ○(周囲にiphoneがある時) | ||
オススメGPS:トラッキモ
私も実際使っていますがトラッキモのオススメポイントは以下の通りです。
位置情報の正確さ
トラッキモは位置情報の精度が高く、更新頻度も一番短い間隔だと30秒ごとに位置情報を送信してくれます。
さすがに走行している車の動きをリアルタイム追跡することは難しいですが
おおよそどこを走っているかという情報をリアルタイムに近い状態の追跡ができるため
万が一盗まれてしまった場合でも大事な愛車を取り返せる確率が上がります。
ジオフェンス機能ではエリア入出通知も設定でき、例えば自分の駐車場周辺に設定して車が駐車場を離れた時には通知してもらうこともできます。
設置していることがわかりにくい
トラッキモの本体は、黒一色で目立ちにくい色と形をしており、特段大きなブザー音などないので
追跡相手に気づかれるリスクが少ないです。
存在を相手に知られないということは結構大事ですね
耐久性
車に設置するGPSなので当たり前のことかもしれませんが、もう2年は使ってますが夏の炎天下の車内でも壊れず、冬の凍てつくような寒さでも支障をきたすことなく、電池が続く限り位置情報を発信し続けてくれます。
ただ、電池の消費は他の製品のレビューなどと見くらべると早い印象で、実際ギリギリまで引っ張ればもう少し持ちそうな気はしますが、だいたい1週間に1回電池交換をしています。
本体と電池をセットで購入することをオススメします。
トラッキモ TRKM010W 4Gモデル トラッカー & 予備バッテリー/充電器付き1年間通信費込み!完全買取型 (トラッキモ ユニバーサルトラッカーGPS発信機)1年保証付き日本全国送料・代引手数料無料 楽天で購入 |
まとめ
月々の支払い、維持費を考慮して無理のない支払いにするために必要な頭金は88万円でした。
ただし、今回紹介した費用以外にもメンテナンス代等発生する可能性がありますので、できる限り余裕は作っておくことが大切です。
アルファード・ヴェルファイアとは?
アルファード(Alphard)とヴェルファイア(Vellfire)は、トヨタ自動車が製造・販売している高級ミニバンのモデルです。どちらも主にファミリー向けやビジネス用途として人気があり、特に日本やアジア市場で高い評価を受けています。以下、それぞれの特徴について説明します。
アルファード(Alphard)
コンセプト: ラグジュアリーで上質なデザインを持ち、高級感を重視。
ターゲット層: ファミリーやVIP送迎用としての利用。
特徴
大胆で重厚感のある外観デザイン。
室内空間が広く、快適性を追求した内装。
上位グレードには豪華な装備(リクライニングシート、天井モニターなど)が搭載。
コンセプト: スタイリッシュでスポーティなデザインが特徴。
ターゲット層: より個性的でモダンなデザインを好む層。
ヴェルファイア(Vellfire)
アルファードよりもシャープで先鋭的な外観デザイン。
内装はアルファードと共通点が多いが、スポーティな印象を与えるカラーや素材を採用。
若年層やカジュアルな層を意識した仕様。
共通点
プラットフォーム: 同じ基盤を共有しているため、エンジンや足回りなどの性能はほぼ同等。
パワートレイン: ガソリン車とハイブリッド車がラインナップ。
安全装備: トヨタの最新安全技術「Toyota Safety Sense」を搭載。
乗り心地: 高い静粛性と快適性を両立。
選ばれる理由
アルファードは「ラグジュアリー」なイメージが強く、ヴェルファイアは「モダンで先進的」なイメージを訴求しています。そのため、好みや用途に応じて選ばれることが多いです。
購入価格
実際に購入するとなるといくらかかるのか?メーカーサイト及び、カーセンサーなどの流通価格から以下の表にまとめてみました。
モデル | グレード | 新車価格(税込) | 中古車価格(税込) | 備考 |
アルファード | Z(2.5Lガソリン・2WD) | 540万円 | 980万円~1290万円 | ガソリンモデルの最廉価グレード |
Z(2.5Lガソリン・4WD) | 559.8万円 | 962万円 | ||
Z(ハイブリッド・2WD) | 620万円 | 1250万円~1400万円 | ハイブリッドモデルの人気グレード | |
Z(ハイブリッド・E-Four) | 642万円 | 1200万円~1500万円 | 4WDハイブリッド | |
Executive Lounge(2WD) | 850万円 | 流通少 | 最上級グレード | |
Executive Lounge(E-Four) | 872万円 | 流通少 | ||
ヴェルファイア | Z Premier(2.4Lターボ・2WD) | 655万円 | 約1100万円~ | スポーツ性を強調したモデル |
Z Premier(2.4Lターボ・4WD) | 674.8万円 | — | ||
Z Premier(ハイブリッド・2WD) | 690万円 | — | ||
Z Premier(ハイブリッド・E-Four) | 712万円 | — | ||
Executive Lounge(2WD) | 870万円 | — | ||
Executive Lounge(E-Four) | 892万円 | — |
ポイント
- 新車価格: アルファードは540万円~872万円、ヴェルファイアは655万円~892万円と、ヴェルファイアの方がスポーツ性や装備面を反映してやや高めの設定。
- 中古車価格: 人気の新型アルファードの中古車は、新車価格の約2倍程度のプレミア価格がついている場合があり、特に即納可能な未使用車は希少価値が高い
コメント