日産セレナの維持費はどれくらい?内訳や節約方法について徹底解説!

当サイトではアフィリエイト広告を利用して商品を紹介しています。

車・メンテナンス

日産・セレナの維持費は年間どれくらいするの?

安く買いたい

そんな人に向けて日産・セレナの維持費、安く手に入れる方法についてご紹介します。

新車・中古車の販売価格

時期によって変わってきてしまう部分もあるかもしれませんが。

2024年3月時点での新車販売価格は以下の通りです。

新車価格2,768,700円4,798,200円

引用:日産公式サイトhttps://www3.nissan.co.jp/vehicles/new/serena/specifications.html

維持費について

大きく分けて自動車税・重量税等の税金、自賠責保険料、車検費用が所有しているだけで発生します。

この他車を走らせるのに必要な燃料代、駐車場を借りる場合は駐車場代が発生します。

自動車税

毎年かかる自動車税です。

セレナの排気量は2Lなので、39,500円になります。

引用元:国土交通省自動車税一覧https://www.mlit.go.jp/jidosha/topbar/zei/jizei/jizei.htm

重量税

次に、2年ごとの車検のタイミングで来る重量税についてまとめます。

セレナは車重2トン未満になりますので、税額は32,800円です。

引用元:国土交通省重量税一覧表https://www.mlit.go.jp/jidosha/content/001599518.pdf

この他にセレナでは年式やグレードによってエコカー減税という税制の優遇があります。

エコカー減税

エコカー減税とは、車にかかる、自動車重量税を減免する税制の優遇措置です。

環境への負荷が低い、排出ガス性能や燃費性能に優れた車(エコカー)への買い替えを促す目的で、2009年に設けられました。

一定の基準を満たす環境性能の高い車にはエコカー減税が適用され、自動車重量税が免税・減税されます。

エコカー減税は、新車・中古車を問わず適用されます。

2024年3月時点での適合車種等については以下の通りです。

2024年1月1日から2025年4月30日までに新車新規登録した場合

2030年度燃費基準※税率
120%達成初回及び2回目の車検分を免税
90%達成初回車検分を免税
80%達成初回車検分を50%軽減
70%達成初回車検分を25%軽減
※軽減対象車は2020年度燃費基準達成車に限る
※ハイブリッド車を含む

現行のC28モデルは2WDのe-powerモデルのみこのエコカー減税の初回重量税免除対象車になってます。

なお、最上級グレードのLUXION(ルキシオン)は50%軽減となっております。

引用:国土交通省エコカー減税資料https://www.mlit.go.jp/jidosha/content/001599517.pdf

自賠責保険・印紙代

上でご紹介した自動車税、重量税の他に自賠責保険料、印紙代がかかります。

自賠責保険料は車検を受けるところによって変動があるものの、調べている中ではこちらの金額が

一番多く出てきたので17,650円とします。

印紙代についても車検を受けるところによって変動がありますが、1,800円として計算します。

https://wwwtb.mlit.go.jp/chugoku/content/000276879.pdf

2年間費用総額

セレナを購入した場合、何もしなくても所有しているだけでかかる費用についてはこちらです。

自動車税39,500円
重量税32,800円
自賠責保険料17,650円
印紙代1,800円
合計91,750円

エコカー減税等は考慮していません。

上記金額は購入時に車検も同時期に起算してから次の車検までの2年間で必ず発生する費用で

この他に整備代や、日々の燃料代が追加されます。

車検整備費用

新車で、納車後初めての車検では修理・交換が必要な整備箇所はあまり出てこないかもしれませんが

年数が経ってくると消耗品の交換等、どうしても追加費用が発生してくるようになります。

追加費用を少しでも減らすためにはどうしたらいいか

簡単にまとめてみました。

定期的なメンテナンスを行う

車検を通すために必要な修理や交換が発生しないよう、定期的なメンテナンスを行うことが重要です。定期的な点検やオイル交換、ブレーキパッドの交換などを怠らず行うことで、急な修理や交換が必要なくなります。

自分でできる作業は自分でする

簡単な作業や点検は自分で行うことで、費用を節約できます。たとえば、ワイパーブレードの交換、灯火類の点検などは自分で行うことができます。

車検対策のメンテナンスを計画する

車検前に車の状態をチェックし、必要な修理や交換を計画的に行うことで、急な出費を回避し、費用を抑えることができます。

燃費

数値についてはカタログ値の数値で計算してみます。

いずれもWLTCモードの数値です。

WLTC(Worldwide Harmonized Light Vehicles Test Cycle)モードとは

車両の燃費や排出ガスを測定するための国際的な標準試験サイクルです。

実世界での運転条件をシミュレートし、車両の燃費や排出ガスをより現実に近い状況で評価することを目的として2018年頃から始まりました。

WLTCモードは、都市部と郊外の走行パターン、および高速道路での走行を模擬しています。

これにより、車の購入を検討する方はより現実的な燃費情報を得ることができるようになりました。

ガソリン車とe-power車の燃料代比較

日産セレナにはガソリン車とe-power車の2種類があります。

それぞれで1000km走行した場合、燃料代はいくらになるか計算してみました。

現行のC28モデルについては、ガソリン車の燃費は13.0km/l、e-power車は19.3km/lとなっております。

ガソリン車の燃料代計算

  • 燃費: 13.0 km/l
  • 走行距離: 1000 km
  • 必要な燃料量: 1000 km ÷ 13.0 km/l = 76.92 l(リットル)

仮にガソリンの価格を1リットルあたり150円とした場合:

  • 燃料代: 76.92 l × 150円 = 11,538円

e-power車の燃料代計算

  • 燃費: 19.3 km/l
  • 走行距離: 1000 km
  • 必要な燃料量: 1000 km ÷ 19.3 km/l = 51.81 l(リットル)

仮にガソリンの価格を1リットルあたり150円とした場合:

  • 燃料代: 51.81 l × 150円 = 7,771.5円

比較結果

ガソリン車の場合の燃料代は約11,538円、対してe-power車は約7,772円となり、e-power車の方が約3,766円ほど燃料代が安くなります。

e-power車は燃費が良いため、長距離を走行するほど燃料代の節約が期待できることがわかります。もちろん、これはガソリン価格が一定であるという仮定のもとでの計算ですが、ガソリンの価格変動によって燃料代も変わりますのでご注意ください。

こうしてみるとコストだけで考えればガソリン車を購入する一択になりますが

電動車特有の加速の良さ等コストだけでは測れない良さもe-powerにはあります。

欲しい車を少しでも安く購入する方法

購入時期で選ぶ

会社の会計年度の締めが異なる場合もあるので一概には言えませんが

多くの自動車販売店は、売上を稼ぐために決算月の(例3月)と半期決算月(例9月)に販売価格を安くする傾向にあります。

各自動車販売店は決算月までの目標売上台数が決められているため、販売価格を安くしてでも購入件数を増やさなければならないためです。

購入者側は決算月と半期決算月を狙って車の購入を検討すると、他の月に比べ車を安く手に入れやすい可能性があります。

利率の低いローンを組む

欲しい車を安く手に入れるためには、月々の支払額を抑えることが重要です。

ローンを組んで車を購入する場合、商品の利率や返済期間によって支払総額が大きく変わります。

車の購入を急いでいる等の事情がない限り、銀行のマイカーローンがお勧めです。

銀行のマイカーローンは審査の書類や時間はかかりますが、自動車販売店で提携しているローンより

利率が低く月々の支払いや支払い総額を抑えることができます。

一般的な銀行ローンで1.2%~4%、自動車販売店の提携ローンだと3.5~9%と言われております。

例えば、200万円5年間借入れた場合

銀行ローン1.2%だと→月額返済額:34,359円、返済総額:2,061,570円

自動車販売店のローン9%だと→月額返済額:41,516円、返済総額:2,490,979円

月額返済額で7,157円、返済総額では429,409円も差が出てしまいます。

40万も差が出てくると、例えば標準グレードで我慢してたものが上級グレードにできたりしますね

販売店の営業マンの言うことを鵜呑みにせず、自分に最適なローンを賢く選ぶことも、車を安く買うポイントのひとつです。

今持っている車を高く売る

現在車をお持ちで、その車を売って新しく車を購入される方

次の車をお得に手に入れるためには、今の車がどれだけ高く売れるかが重要になってきます。

車を清潔に保つ: 車をきれいにし、内外装を整備して、良い印象を与えます。外装や内装の傷や汚れを修復することも大切です。

定期的なメンテナンスを行う: 車の定期的なメンテナンスを行い、記録を保存します。メンテナンス履歴が整っている車は、より高く売れる可能性が高いです。

市場調査を行う: 同様の車の相場価格を調査し、自分の車の価値を正確に把握します。

オンラインの販売プラットフォームを利用する: オンラインの販売プラットフォームや自動車販売サイトを活用して、広く販売を宣伝します。

交渉の準備をする: 買い手との交渉に備えて、車の良い点や価値を強調し、交渉の余地を持たせます。

信頼できる買取業者を利用する

車を高く売るためには、信頼できる買取業者やディーラーを見つけることが重要です。複数の買取業者から見積もりを取り、競争させることも有効です。

これらの戦略を組み合わせることで、車をより高く売ることができるでしょう。

信頼できる買取業者を見つけると簡単に言いますが実際はそう簡単に見つけられるものではありません。

それどころか闇雲に「無料一括査定!!」という謳い文句に乗って問い合わせしまくると

知らない電話番号からひっきりなしに電話がかかってくるようになり話すのも嫌になることもありますよね

そこでご紹介したいのが、より『簡単・安心・高額買取』で、車を売りたいお客様のために作られたサービス 【クルマ買取オークション ユーカーパック】です

ユーカーパックは通常の買取とは違い、最大5000社以上が参加する車買取オークションであなたの車を一番高く買ってくれるところに売る新しい形です。

一括査定と違い、しつこい営業電話が来ない、個人情報が流れない、査定は自宅かお近くの提携店で、1回のみ ・かんたん、安心、高く売れる ・オークション形式 ・無料査定申込はかんたん30秒でできます。

◆一括査定との違い

1.中間マージンが少なく、高く売れる

2.個人情報が流れない

3.1回の査定で最大5000社以上から入札が入る!

当サイトではアフィリエイト広告を利用して商品を紹介しています。

車・メンテナンス
スポンサーリンク
izumicentralをフォローする
地下車庫〜カーライフにまつわるチカっとした発見を地下からチカっと発信

コメント

タイトルとURLをコピーしました